第3回KSN散策会 「ヨコハマ今昔まち歩き」 2011年6月7日(火) (資料提供:友澤淳さん、横須賀剛一さん) |
散策コースと主なみどころ 関内駅~伊勢佐木町~吉田橋関門跡~馬車道~神奈川県立歴史博物館 ~旧生糸検査所~JICA海外移住資料館見学 ~赤煉瓦倉庫パーク広場(昼食) ~海上保安庁資料館横浜館見学~象の鼻パーク~横浜税関資料展示室見学 ~日米和親条約締結の地~神奈川県庁本庁舎~横浜公園 |
関内駅から出発、赤煉瓦倉庫パークの広場で昼食、 途中、横須賀さんの「ヨコハマ今昔」の話を聞きながら散策しましました。 18人が参加し楽しい1日を過ごしました。 |
![]() |
||||
馬車道を走った乗合馬車(レプリカ) | ||||
![]() |
||||
万国橋から「みなとみらい」を望む | ||||
![]() |
||||
↑ ナビオス横浜(横浜国際船員センター)前で | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
↑ 昼食後の寛ぎ 赤煉瓦倉庫パークで |
||||
![]() |
![]() |
|||
象の鼻の形をしたソフトクリームを持つSさん (象の鼻パークで) |
県庁屋上で景観を楽しむ | |||
![]() ![]() |
||||
神奈川県庁屋上からの景観 左はクイーンの塔(横浜税関)、左手後方は赤レンガ倉庫、正面は象の鼻パーク、その後方は大桟橋 |
||||